ココロとカラダ
ココロとカラダはつながっている。
ココロが苦しいとき、カラダは苦しいよーと反応する。
あっそう言えば思い出した!
ぎっくり腰になったときに、
息を吐くとよいようです。
そうすると、カラダが辛かった経験を
覚えていないので、
なんとなく、まだ腰が・・・と言うようなことが
ないそうです。
だから、本当は悲しくても、辛くても、苦しくても、
笑顔でいることがいいのかもしれませんね。。
ココロが苦しいとき、カラダは苦しいよーと反応する。
あっそう言えば思い出した!
ぎっくり腰になったときに、
息を吐くとよいようです。
そうすると、カラダが辛かった経験を
覚えていないので、
なんとなく、まだ腰が・・・と言うようなことが
ないそうです。
だから、本当は悲しくても、辛くても、苦しくても、
笑顔でいることがいいのかもしれませんね。。
ラベル: ココロとカラダ
2 Comments:
At 5/24/0020,
匿名 said…
yukaさん、こんばんは!
笑顔って大切ですね♪
辛い時こそ「ありがとう」と、笑顔で言えると良いって聞いた事があります(宗教では無いですよ~)が、本当にそう感じます。。。
↓に書いてありましたが、夏休みの農業体験を子供にさせたいです!!!私も体験したいです。
子供と一緒に一番やりたいのは田植えなのですょ。
夏野菜・・美味しいですよね~。
真っ赤になるまで畑で育ったトマト食べたいです。
At 5/26/0020,
yuka said…
◎塗装職人の女房さん
>yukaさん、こんばんは!
こんばんわ。
>笑顔って大切ですね♪
そうだね。
>辛い時こそ「ありがとう」と、笑顔で言え
>ると良いって聞いた事があります(宗教で
>は無いですよ~)が、本当にそう感じま
>す。。。
辛い時に、お世話になった人、
励ましてくれた人には、
本当にココロからの「ありがとう」を、
100回以上、言いたいです。
>↓に書いてありましたが、夏休みの農業体
>験を子供にさせたいです!!!私も体験し
>たいです。
ぜひ、いらして下さいね。
夏の楽しい思い出になるといいな。。
>子供と一緒に一番やりたいのは田植えなの
>ですょ。
そうですね。
親子で体験と言えば、田植えですよね。
>夏野菜・・美味しいですよね~。
>真っ赤になるまで畑で育ったトマト食べた
>いです。
夏野菜は、トマトのイメージが強いのかな。
でも、うれしいです。
私、トマト大好きなので。。
見るのも、食べるのも。。
コメントを投稿
<< Home